おしごと日記 vol.22
2025年02月06日
溝蓋の製作・取付
今日は劣化した溝蓋の交換を行いました。
負荷がかかりやすい場所なので、裏側をしっかり補強して鉄板の厚めに変更しました。
溶接と錆止め塗装をして完成。
重量はかなりありますが、なんとか一人でも持ち運べる重さです。
既設の蓋を撤去し、新しい蓋を取り付け、隙間を埋めて完成!!
2ヶ所取り替えてバッチリです!
製作物などお困りごとがあればご相談ください!
おしごと日記vol.21
2025年01月28日
今日は市役所からの修繕依頼でフェンスの移設を行いました!
最近穴掘りの仕事が多いような…
ありがたいことです!
フェンスの設置・コンクリート撤去・差し掛けの設置などエクステリアに関するご相談も承ります!
おしごと日記vol.20
2025年01月27日
今日は駐車場ポールの設置
地面が固く掘削に苦労しましたが、しっかり固定まで完了です!
薪の販売を始めました!
2025年01月25日
2025年から新たに「薪」を販売します!
人通りの少ない山で取れた樹木を伐採し、1年以上かけて自然乾燥させました。
煙も少なく良好です!!
ホームページまたは自社へお電話でお問合せ頂ければ全国どこでも発送いたします。
【サイズ】
長さ約30㎝、直径25㎝
●広葉樹 770円(4~5㎏)
※発送には送料がかかります。
気になる方はお気軽にお問い合わせください。
おしごと日記vol.19
2025年01月21日
今日は給水配管の修繕。
使用頻度が多く場所なので、振動などにも強い接続方法に工夫しました。
サポートの追加して、これで安心!!
除草・伐採以外にも水漏れ、機器整備、溝蓋製作など…生活のお困りごと承ります!
是非ご相談ください!
おしごと日記 vol.18
2025年01月17日
今日は換気扇の交換作業、劣化により動かなくなった換気扇を撤去・新しい換気扇の設置作業でした!
天井からダクト電気配線を取り外し付替え完了!!
暮らしのお困りごとご相談ください!
サクサク立て太郎発送!
2025年01月12日
京都府の企業様よりサクサク立て太郎セットのご注文をいただきました。
梱包し無事に発想が完了しました。
ヤギ以外の動物の柵としてや、害獣対策などにも使用できます!
サクサク立て太郎
【サイズ】 W 200*D600*H600(mm)
【素材】 鉄(錆止め塗装・仕上げ塗装済み)
【重量】 約7kg
【価格】 3,600円(税別)/基 +送料
ワイヤーメッシュ
【サイズ】 H1200*W2000(㎜)
【素材】 SS400(亜鉛メッキ加工)
【重量】 約5㎏
【価格】 2,000円(税別)/枚 +送料
おしごと日記 vol.17
2025年01月05日
今日は折板屋根の塗装作業です!
屋根は年中雨風にさらされているので、どうしても劣化してきます。
鉄製の場合は錆が発生します。
サビを放置しておくと腐って穴が開いたり崩れたり…そうなる前にメンテナンスをすることが大切です。
屋根のメンテナンスに限らず、水回りや除草・伐採など、その他生活のお困りごとがあれば、お気軽にいきものがかりへご相談ください。
【着工前】
【サビ落とし・錆止め】
【仕上げ塗装完了】
TEL 0835-28-7470
FAX 0835-28-7472
おしごと日記 vol.16
2024年12月20日
今日は農機具倉庫の片づけとその周辺のごみ処分のお仕事の依頼でした。
思った以上にものが多く、また種類も様々で分別がとても大変でしたが、無事にきれいになりました。
おける場所があるとついそのままにしてしまったり、いつか使えるかもと思ってとっておいたものが溜まったり、整理はなかなか大変です…
生活にお困りのことがあればお気軽にご相談ください。
TEL 0835-28-7470
FAX 0835-28-7472
おしごと日記Vol.15
2024年12月09日
今日は階段の滑り止めテープの施工
階段の色などによっては段差の部分が見えにくく踏み外しの危険があります。
市内の某施設、約80段に滑り止めテープの貼り付けを行いました!
器具、設備の修繕、除草・伐採などお困りごとがあれば
株式会社いきものがかりまでご相談ください☺