おしごと日記Vol.14
2024年12月01日
市内の公園にある遊具は古いもので40年以上前に設置されたものもあるそうです。
中には劣化が激しく修繕ができないものも…
先日古くなった遊具の撤去を行いましたが、今日は小規模な修繕。
手入れすればまだまだ長持ちするものもたくさんあります!
器具、設備の修繕、除草・伐採などお困りごとがあれば
株式会社いきものがかりまでご相談ください☺
※商品価格変更のお知らせ※
2024年09月21日
昨今の主要原材料や原油価格の高騰により、
原材料費や物流コストなどの負担が以前よりも大きくなっております。
弊社でもさまざまな対策を講じ価格維持に努めてまいりましたが、
現行の価格体系を維持するのが困難な状況となりました。
そこで、誠に不本意ではございますが、この度、
製品の価格改定を実施させていただきたく存じます。
つきましては、2024年10月1日受注分より新価格を適用いたしますので、
ご案内申し上げます。
商品の新価格は、添付の一覧表をご覧ください。
何卒、余儀ない事情をご理解いただき、
今後とも変わらぬご高配を賜りますようお願い申し上げます。
【商品一覧】税別
ワイヤーメッシュ 2,000円
サクサク立て太郎 3,600円
サクサク立て太郎
2024年09月16日
サクサク立て太郎とワイヤーメッシュのセットをご注文いただきました。
梱包し明日発送予定です。
ワイヤーメッシュは特注規格でピッチが狭く、やぎの放牧用以外にも害獣対策などでも使用可能です。
サクサク立て太郎は場所を選ばず設置可能、それぞれが独立しているので移動も楽々です!!
サクサク立て太郎
【サイズ】 W 200*D600*H600(mm)
【素材】 鉄(錆止め塗装・仕上げ塗装済み)
【重量】 約7kg
ワイヤーメッシュ
【サイズ】 H1200*W2000(㎜)
【素材】 SS400(亜鉛メッキ加工)
【重量】 約5㎏
やぎーず出張記録
2024年09月03日
この度、防府市内の福祉施設の敷地内で1カ月間のヤギ除草を行いました!
今回は日帰りだったため、泊まり込みよりは草の減りは少なくなりましたが、
利用者の方も喜んでいただけたと聞いてホッとしました。
仕上げに機械できれいに仕上げて完了です♪
やぎーず出動!
2024年08月16日
この度、市内の生活介護施設からやぎ除草をしてほしいと依頼がありましたので
やぎ達出動しました!!
1カ月間の出張です。
始めて約半月経経ち、効果出てきています!!
#やぎ除草
やぎ達と出張してきました!
2024年06月19日
この度、兵庫県の企業様からやぎの除草とふれあい体験をしたいと
お問合せいただき、やぎ達とともに1泊2日の出張に行ってきました!
天気は当初雨予報だったにもかかわらず、
両日とも雨は降らず仕事日和の2日間でした!
たくさんの従業員の方に見に来ていただいて
名前も覚えてもらいました!!
また来年も行きたいメェ~🐐
救命活動!!
2024年06月11日
仔猫が排水管の中に入って出てこないと知人の方からの相談がありました。
最初は近所の方、水道局職員などが対応したそうですが、助け出すことができず、いきものがかりが出動!
排水管の中を捜索しくぼみにはまった仔猫を発見!狭い場所ですがなんとか救出することができました!
仔猫は飼い主の家へ無事に帰還していきました。
小さな命を救うことができてホッと一息☺
ふれあい体験出動!
2024年06月01日
今日はお隣の山口市で行われた地域の祭り「秋穂ふれあいまつり」に参加してきました!
天候にも恵まれ午前中のみという短い時間にも関わらずとても多くの来場がありました!
やぎ達も地域の方々としっかりふれあい、エサをたくさん貰って幸せそうでした☺
最後はみんなで風船飛ばし、青空に浮かぶカラフルな風船はとてもきれいでした!また来年も参加します!!
除草器具紹介
2024年05月27日
今年も始まりましたメガソーラー施設での除草作業!!
凡そ2万平米のエリアを毎年3回除草を行っています!
手刈りだけでは到底やりきれないので、除草機械が大活躍☺
年々少しずつ機械も揃ってきています。
・ハンマーナイフモア 3台
・スパーダー 2台
その他、仮払い機も多彩に取り揃えています!
市内保育園でヤギ除草やりました!
2024年05月18日
防府市内の保育園からやぎの除草・ふれあいの依頼があり
従業員たちが出動しました!
初日にはたくさんの方に声援をいただきながらの出勤となりました!
到着後早速おしごと開始です!
やぎ達の仕事っぷりです!しっかり草はきれいになりました!
除草前↓
除草後↓
やぎのふれあいや除草のご相談お待ちしています☺
#やぎ除草