大平山ヤギ除草始まります!
2024年05月01日
本日、大平山山頂公園に従業員(やぎ)が3頭出動しました。
毎年春から秋にかけて、大平山の山頂にある公園付近ののりめんにやぎで除草を行っています。
お近くの方、お時間のある方はぜひ応援にかけつけてください(^^)/
お持ちの土地やご自宅、耕作地など人力、ヤギ除草を承ります。
除草・伐採等でお悩みの方はぜひご相談ください。
#大平山
#ヤギ除草
#伐採
テレビ取材を受けました!
2024年04月29日
yabのテレビ取材を受けました。
山口朝日放送「Jチャンやまぐち」のエコな取り組みのコーナーで
ヤギ除草について放送されます!
みなさんに少しずつ認知されて、幸せます!!
従業員(やぎ)は今日も張り切ってお仕事中です(^^)/
サクサク立て太郎の発送
2024年04月22日
自立式スタンド(サクサク立て太郎)のご注文をいただきました。
スタンドは自社制作で錆止め塗装まで行っています。
打ち込む必要がないので移動が簡単、杭の打てない場所や傾斜などにも使用可能です!
ご注文の商品は梱包、発送いたします!
おしごと日記vol.11
2024年04月18日
今日は天気も良く除草日和でした!
やぎの職場の横、駐車スペースを除草してきました。
柵内はヤギ達がしっかり仕事をしてくれているので草はほとんどありませんが、柵外は既にだいぶ伸びてきています。
伸びきる前に一回除草しておきます!!
除草・伐採などお困りごとがあれば是非ご相談ください!!
おしごと日記vol.10
2024年04月16日
今年も除草のシーズンがやってきました!!
今の時期はまだ雑草が生い茂るほどではなく昨年の枯れ残りや今年の若草がある程度…
この時期に一度やっておくと、真夏に草だらけで大苦戦💦にならず、土地の管理にはとても効率的です。
また虫なども寄り付きにくいため周囲の民家などにご迷惑をかけることなく安心です!
機械除草は広い範囲を一気に除草できるのでお持ちの土地の雑草に困っている方にお勧めです!
除草・伐採にお困りでしたが、是非ご相談ください!!
おしごと日記vol.9
2024年03月22日
今日は溝蓋の修繕
サビサビで踏むと抜けそうになっていた蓋を新調しました。
枠から新品に交換、ピッタリはまってよかった!!
溝蓋の製作など是非お問合せください!!
株式会社いきものがかり
アドレス:info@ikimono-gakari.jp
電話番号:0835-28-7470
おしごと日記vol.8
2024年03月18日
今日は鉄骨階段の修繕!!
錆びた部分をケレン・錆止め塗装・仕上げ塗装でピカピカになりました!
踏板も手すりもまだしっかりしていたので今回は塗装のみの仕上げです!
裏側もばっちり、きれいに仕上げました。
株式会社いきものがかり
アドレス:info@ikimono-gakari.jp
電話番号:0835-28-7470
おしごと日記vol.7
2024年03月15日
今日は使わなくなった小屋の撤去作業を行いました!
崩してみると廃材はやっぱりかなりの量になります💦
怪我無く無事に作業完了しました!!
作業をしているとお隣さんからも小屋の撤去の依頼をいただきました!
みなさん、不要になった小屋や大きくなりすぎた樹木などの処分に
困っている方が多いようです。。
小屋や倉庫などの撤去、樹木の伐採や除草など
お困りごとがあればご相談ください(^^)
高所作業車やユニック等の重機を使用した作業も可能です!
株式会社いきものがかり
アドレス:info@ikimono-gakari.jp
電話番号:0835-28-7470
やぎのふれあいイベント開催!!
2024年02月16日
今日は市内の保育園でヤギのふれあいイベント!!
元気いっぱいの子供たちにエサやり体験をしてもらいました!
やぎも大喜びです(^^)/
ふれあい体験の出張サービスあります!
訪問地などご相談ください!
おしごと日記vol.4
2024年02月10日
今日は溝蓋の製作!!
ちょっと特殊な形なのでしっかり寸法を確認して、、、
ピッタリはまるように加工していきます!
溝蓋製作などの金属加工はおまかせください!!
#溝蓋
#金属加工
#鉄鋼